あーえーTOKYO

AKLOが2年ぶりに放つ「221 ft. ZORN」リリック覚えてカラオケで歌おう

LINEで送る
Pocket

[AKLO「221 ft. ZORN」歌詞]

 

 

 

[Intro: ZORN]

 

ここまで来た そう自己暗示
どこまで行きゃもう一安心
椅子なんてねぇのが実際のとこ
いつだって成功は失敗のもと
キングもクソもねぇ
俺らいるの雲の上
もうゲットした money, power, respect
皆マネするやり方システム
とっくに攻略済みこの rap game
CD 置く場所神棚にして
Rap God

 

[Chorus: AKLO]

 

もうゲットした money, power, respect
皆マネするやり方システム
とっくに攻略済みこの Rap game
CD 置く場所神棚にして
Rap God
二礼二拍手一礼
二礼二拍手一礼 (Rap God)
二礼二拍手一礼
二礼二拍手一礼

 

[Verse 1: ZORN]

 

そうゲットした money, power, respect
友達なら滝沢伸介
積み重ねたキャリアは 20年
あの ZONE よりなっちまったビッグネーム
マイクとペンと紙 三種の神器
億万長者でも VANS とディッキーズ
仲間を見りゃあのままなメンツ
変わったと言やパトカーからベンツ
Rap boys, rap boys, whatcha gonna do?
俺がウィルスミスなら殴んのはグー
顔面蒼白になるバースを書く
でも嫁さんもともとガングロギャル
ちゃちな街から成り上がり
罰当たりなほど神がかり
このゲームじゃスタープレイヤー Ohtani-san!
ヘッズはスタンプ連打 OMG

 

[Chorus: AKLO]

もうゲットした money, power, respect
皆マネするやり方システム
とっくに攻略済みこの Rap game
CD 置く場所神棚にして
Rap God
二礼二拍手一礼
二礼二拍手一礼 (Rap God)
二礼二拍手一礼
二礼二拍手一礼

 

[Verse 2: AKLO]

 

彼氏がいねぇとか近づく Ladies に
可愛がられてる Like 豆柴犬
でも DOG じゃね GOD Homie
A to the K to the L てか神
Fresh すぎ Vibes 未だに up coming
Hates の戯言全部やっかみ
ずっと持ってるやつ You know me, I got it
俺すら何しでかすかわからんさっぱり
Out of this world マジ脳みそ*
独自の世界先を急ぐ
遠回りもいっぱいしたけどまー It’s all good
経験でリアルまた一つ 学ぶ
昔の世界じゃ敵だらけ
仲間増やし続けた Like ビフィズス菌
ここまで来りゃもう敵なんかいねぇ
いまやジェラスしてるのは七福神

 

 

[Chorus: AKLO]

 

もうゲットした money, power, respect
皆マネするやり方システム
とっくに攻略済みこの Rap game
CD 置く場所神棚にして
Rap God
二礼二拍手一礼
二礼二拍手一礼 (Rap God)
二礼二拍手一礼
二礼二拍手一礼
Rap God
Rap God
Rap God

 


 

AKLOプロフィール

 

 

東京生まれメキシコシティー育ち、日本人の母親とメキシコ人の父親を持つハーフ・メキシカン。 2012年にリリースしたデビュー作”THE PACKAGE”はiTunes 総合チャートで初登場1位を獲得。その年のiTunes”ベスト・ニュー・アーティスト”への選出やシングル曲”Red Pill”がMTV VMAJにノミネートされるなど、各メディアで高い評価を集め、一躍、注目アーティストとなる。

2013年にはNIKE “AIR FORCE ONE” 30周年オフィシャル・アニバーサリー・ソング “Future One” を発表。

2014年のフジロックでは、Damon Albarnのステージへサプライズ・ゲストとして出演。Gorillaz名義での代表曲”Clint Eastwood”でラップパートをグリーン・ステージで披露し話題を集める。

2014年、2年振りとなる待望の2nd ALBUM “The Arrival” をリリース。iTunes Best of 2014ではヒップホップ / ラップ部門で年間最優秀アルバムを受賞。

シングル曲”RGTO”はMTV VMAJやSSTV MVAにノミネートされ、YouTubeでは2000万回再生以上を記録するなど、自身の代表曲となる。

2016年 3rd ALBUM”Outside the Frame”を発表。

2017年にはドラマ主題歌タイアップ曲となった”Different Man”を収録したAKLOxJAY’ED名義で

のコラボ作品『Sorry…come back later』をリリース。2018年、2度目となるドラマ主題歌にして2年ぶりとなる新曲”Dirty Work”を発表。

2018年夏にはZORNとのツーマンツアー『A to Z TOUR 2018』を開催する。

2019 AKLO + NORIKIYO アルバム『New Drug』を発表。

2019 10月に4枚目のソロアルバム『REGULAR』を発表。

最近ではテレビ朝日系「フリースタイルティーチャー」やABEMA「ラップスタア誕生」に審査員として出演するほか、大谷翔平が入場曲として使用したことでも話題のALIの楽曲「LOST IN PARADISE feat. AKLO」に客演参加するなど、さまざまな活躍を見せている。

web ▶︎ https://www.aklo.jp/

 

AKLOの他の楽曲

 

 

今作もAKLO節炸裂のパンチラインです。黒人たちがずっと求めて止まない「地位と名誉と名声」。

すなわちとMoney, Power, Rispectというパンチラインですが多くのラッパーたちが使ってきたフレーズなんで、過去の楽曲を調べてみると面白いかも

 

覚えたらあーえーTOKYOでカラオケ披露して下さい

まずは今すぐフォロー♪

 

この記事を書いた人

後藤泰

六本木・バー『あーえーTOKYO』のオーナー 後藤 泰(ごとう やすし) 42歳 1978年5月13日生まれ/ 東京都王子生まれ埼玉県鳩ヶ谷(現在は川口市に合併)育ち。 悪そうなヤツは大体先輩 午年/ 牡牛座/ A型/ 178cm/ 右利き 最終学歴は高卒ですが、ご縁でNIGHTCLUB運営を経験してしまう。 高校卒業→ニート→ユニットバスの施工店に就職→寝る間を惜しんで徹底した夜遊び→クラブ遊び(主に渋谷PYLON→DJ始める→イベント始める→沢山の出会いがキッカケとなりクラブの箱DJに抜擢→DJか麻布十番IVYの運営の責任者にまでなる。 基本NIGHT LIFEを愛するので昼間はほぼ活動してません

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

タグ:
PAGE TOP